• Home
  • Lesson
  • Event
  • Ameblo
  • Access
  • Contac
  • Profile
  • Facebook
  • Instagram
  • Gallery

CHIC FLIC MoFuMoFu shoulder

いまとっても人気のバッグ。軽くて持ちやすい素敵なバッグに一目惚れ色々な毛糸を組み合わせ、オンリンワンなバックに仕上がりますよーー。 私でも出来る毛糸を編み込むバッグです。

21Jan2020

2020年 お正月飾りNo.2

2020年 お正月飾りのもう一種類は「蘭」メインしました。数に限りがあります。お気に召す番号をお知らせください。pecochan0616@icloud.com 又はお問い合わせへご連絡お願い致します。③グリーンのタッセル「蘭」

04Dec2019

2020 年お正月飾り

毎年、早目の案内ですが待っていて下さる方々のため 【”2020年 お正月飾り”】のご案内させていていただきます。 今年も資材の調達により先着順にて数を限定してのご案内となります。 ”来年のラッキーカラー”を少し意識して 開運【”2020年 お正月飾り”】 来る年が輝く一年でありますように・・・と 願いを込めて・・・・♡ 一つ一つ心を込めてお作りさせていただきます。 ちなみに、2020年のラッキーカラーは”グリーン・茶色・ゴールド・ブルー(サブラッキーカラー)”だそうです。来年のお正月飾りのメインは”タッセール”をベースにお飾りに仕上げてみました。お色目はグリーンとピンクになります。①グリーン

23Nov2019

マリーンブルーをイメージして

梅雨が長い今年ですが、そろそろ梅雨が明けることを願って、爽やかに、テーブルフラワーとしても彩ってみたいですね~。

28Jul2019

スモークツリーと紫陽花のリース

スモークツリーと紫陽花をメインにしたリースやはり個人的には高さのあるこんもりしたリースが好き。リースは、丸く・高さのあるこんもり感を常に意識して集中。綺麗なドライフラワー化、目指します!!

15Jun2019
  • 習い事

満開のポピー

昨日は思いほか、新緑の輝きに魅せられて、目的地に着く前に寄り道。・満開のボビー畑を見ることが出来ました。一面真っ赤な花びらしか見えないですよね〜。数は少なめですが、ピンクやオレンジ白い花びらも見つけました。意外にも背丈が長いのには驚き‼️風に揺られながらお花も気持ち良さそうでした。・秋には、コスモス一面になるこの辺りまた、秋にも来たいなぁと思います。

19May2019

イースターの花装飾

どこから見てもいいようにテーブルフラワーのアレンジ…。正面からでは分からない、可愛い存在達も。アレンジにしっかり入っています。楽しい学びのひと時です。

13Apr2019

スズランのブーケ

お色違いの白とピンクのスズランを基調に、新作のクリスマスローズも色違いに合わせてブーケを作って見ました。母の日にも最適、お友達へのプレゼントにも喜ばれるかもしれませんね~。ちなみに、5/1はスズランの日ですね〜。

24Mar2019
  • お知らせ

開花宣言、春本番

昨日3/21、 東京でも桜の開花宣言がされたのですね。オフィス街のビルとビルの谷間の桜も咲いてました。満開になるのはいつ頃でしょうね〜。

22Mar2019
  • お花

春色

まさに春色、ピンク アレンジで使用した花材、最後まで楽しみます。 

17Mar2019

スズランのブーケ

好評頂きました、桜のリース。追加で制作しようと花材を買いに行ったら、今シーズン私の目当ての花材が完売になり少し早目ではりますが、小ぶりのスズランのブーケを制作してみました。母の日にも最適、お友達へのプレゼントにも喜ばれるかもしれませんね~。ピンクのスズランもありますので、完成しましたらご披露させて下さい。

11Mar2019

春大人色シリーズNo2

家に帰ってから、復習のつもりでやり直してアレンジし直しました。ハンギングにして飾ってみてもいいですね〜。

10Mar2019

Sorciere de Fleur C'est Mignonne(セ・ミニョン)

アーティフィシャルフラワー練馬区大泉学園 Sorciere de Fleur C'est Mignonne(ソルシエール ド フルール セ・ミニョン) ブログにご訪問下さいましてありがとうございます。 お花に触れ、綺麗で美しく、可愛いお花に囲まれる生活に憧れて♪。。。 女性らしく、キュートなイメージで日々の暮らしを綴っていこうと思います。

記事一覧

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 Sorciere de Fleur C'est Mignonne(セ・ミニョン).

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう